2009年8月 2日 (日)

WindowsMobile離れ、更に

iPhone3GとBlackBerryBoldを常用するようになってから、WindowsMobile離れが進んでいます。

手元に数多くあったWindowsMobile機も旅立ち(貸し出し中を含む)、今では辛うじて、
SonyEricsson XPERIA X1が残っているだけになりました。
(このX1は実用性以上にデザインがお気に入りです)

いつの間にかWindowsMobile機がなくても不自由がなくなってしまいました。

店頭でT-01Aを見ても、この大きさのiPhoneがあっても良いよなぁ、なんて思ってしまいました。

更に一昨日、MobileMeを使い始めたら、BlackBerryもなくても良いような気もしてきました。
※BlackBerryにプッシュで送られてくるメールも最初は便利でしたが、今はちょっとあまりの頻度に閉口している、というのもあり…。

あれほど打ちにくい、と感じていたiPhone3Gのソフトキーボードにも慣れてきてしまいました。

※PC環境の方もTP X61よりもMacBookの使用頻度が上がって来ています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月17日 (日)

Evernote メモの統合

今までメモソフトはPhatNotesを使用していました。
Windows母艦とWindowsMobile、Palmとの共有で活用していました。

しかし、最近はiPhoneとBlackBerryBoldがメインとなり、更にWindowsPCも従来の母艦のX61以外にVAIO typePを使用するようになり、メモの同期に苦労するようになってしまいました。

そこで、オンラインで一括できるメモソフトを探し、Google Notebookへの移行を進めようとしていました。
けれど、常にオンラインで使用することが前提となり、不都合があるため完全移行に躊躇していました。そこでオンライン/オフラインのいずれでも使用できるものが良いなぁ、と。

で、先人の方たちのブログ情報を読みあさり、いきついたのがEvernoteです。

http://www.evernote.com/

早速、WindowsPCとiPhone,BlackBerry,WindowsMobileにインストール。

docomo回線でのBlackBerryでの使用はまだ問題がある(無線LAN環境ではOK)ようですが、今まで蓄積していたメモを全て移行しました。

まだまだ使いこなすところまでは至っていませんが、徐々に慣れていきたいと思っています。

あとはNOKIA(Symbian)にも対応してくれると良いですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月21日 (金)

最近のPCのキラーアプリ(プラグイン)ODIR

会社と自宅のPCでOutlook(2000と2007)を使用していますが、TreoProでの複数PCとのActiveSyncで苦戦中の私にとって、欠かせないソフトがあります。

まあソフトと言うよりOutlook用のプラグインですが。

以前(だいぶ前)もエントリーした記憶がかすかにありますが、

Outlook Duplicate Items Remover 1.4.2

です。

重複してしまった予定やアドレスをきれいにしてくれます。

画面表示で日本語は化けてしまいますが、予定表とかの絵を見ながらの操作で問題なく使えています。

以前はシェアウェアのはずでしたが、今はフリーウェアになっていますね。

でも、これがキラーアプリ(プラグイン)というのは、ちょっと悲しい(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月30日 (木)

SoftBank冬モデルと新サービス

既に多くの方がエントリーされていますが、SoftBank新商品・新サービスが発表になりましたね。(SOftBankのホームページが今日はやけに重い)

[Windows Mobile]

X04HT : Touch Diamond (11月上旬)
X05HT : Touch Pro        (12月上旬)

[Nokia Symbian]

Nokia E71
Nokia N96

ちょっと残念だったのは、OMNIA(930SC)がWindowsMobileでなかったこと。

私が選ぶのなら、、、いやいや、スルーです、、、、、、、

それらに加えて、

iPhoneの「公衆無線LAN無料開放」と「TV&バッテリー」。

W-ZERO3から3年。日本のスマートフォン環境が大きく変化してきましたね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月30日 (火)

ATOK for Windows Mobile到着

予約してあったATOK for Windows Mobileが本日、到着しました。

昨日の内に発送のメール、今朝はユーザ登録のメール。
こういったところはジャストシステム、キチンとしていますね。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年9月18日 (木)

HTCの大攻勢

Touch Diamond、Touch Proがドコモ、SoftBankにも登場するのですね。
すごい勢いです。
日本のスマートフォンの状況も大きく変化してきましたね。

けれど本当はキャリアからではなく、HTCというメーカーから販売し、SIM Lockフリーでキャリアが選べるようになって欲しいものです。

で、選んだキャリアに何らかの登録をして接続設定(パケット接続設定、ケータイWEBやMMS・SMS設定等)がダウンロード、設定できるようになるべきでは、と思います。

それでも選ばれたキャリアは損はしないでしょうし、選ばれるためのキャリアの努力にも期待したいものです。

総務省がそういう動きをしない限り難しいでしょうね。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年9月17日 (水)

ATOK予約完了!

ATOK for Windows Mobile AAA優待版

本日、予約完了しました。今回はパッケージ版を購入。
JustShopのポイントをフルに利用しての購入です。

ダウンロード版でも良かったのですが、何となく(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)