[Mac]久々のMacBook
今までMacBook(MB062J/B)では、BootCampでMacOSとWindowsVistaを切り替えながら使っていましたが、OSの切替の都度、再起動が必要なので面倒くさくなり、Windows側は使用しなくなっていました。
Windows Vistaの使用はThinkPad X61で、という感じになり、そのうちMacBook自体をあまり使用しなくなっていました。
けれど、久々にMacBookをいじっていたら、やっぱりこっちをメイン機にしようかなぁ、と思えてきました。
そこで、昨晩、VMware Fusion 2をインストール。(Parallelsとさんざ迷いました)
再起動不要なのは良いのですが、やっぱり私のMacBookの2GBのメモリでは…
というわけで、メモリを4GBにすることにしました。(上海問屋でポチ…安さに驚きました)
ついでに(?)ハードディスクの容量も120GBでは不足感が否めないので、320GBをこれまたポチッ…。
到着が楽しみです(^^)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント