« [XPERIA]WM機復活 XPERIA X1 | トップページ | [XPERIA]日本語・中国語環境設定 »

2009年5月31日 (日)

[XPERIA]日中二カ国語化

通常の日本語化、あるいは二カ国語化ではアプリが起動しなくなる、というトラブルに見舞われていましたが、先人の方たちのブログに貴重な情報がたくさんありました。

中でも、

河馬三昧: アキバイズム@衣食住

さんのところには、そのものずばりの自分の欲しい情報がありました。
面識はございませんが、深く感謝ですm(__)m

若干の使用アプリの違いはあれど、やりたいことの目的がほぼ同じようですので、非常に参考になりました。

実際、使用アプリが違うのは
TRE - PHM Registry Editor
辞書ウォーカー - 翻訳ウォーカー
といった違いくらいです。

自分なりの覚書はまた別途。
(これをちゃんと残しておかないと後々自身が困ることになるので…)

|

« [XPERIA]WM機復活 XPERIA X1 | トップページ | [XPERIA]日本語・中国語環境設定 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [XPERIA]日中二カ国語化:

« [XPERIA]WM機復活 XPERIA X1 | トップページ | [XPERIA]日本語・中国語環境設定 »